MacBookAir Hack
photo-credit: IconAarchive
zshのViモードをインターフェイスとして利用してみる
上の記事で書いたように、端末のシェルでブラウザを操作するインターフェイス的なものを作りました。
ただし、Qiitaのアドベント用に作ったものなので、あくまで提案的な内容になっています。
https://github.com/syui/cscroll.zsh
$ sudo port install gauche $ mkdir -p ~/dotfiles/zsh $ cd !$ && git clone https://github.com/syui/cscroll.zsh $ cd !$:t $ echo source $PWD/cscroll.zsh >> ~/.zshrc $ source ~/.zshrc && exec $SHELL $ curl https://raw.github.com/syui/cscroll.zsh/master/cscroll.zsh
j, k, h, lで iTerm2 上からブラウザ(Google Chrome)を操作できます。
また、 b{key:esc, enter, shift, delete}でボタンモード。 f{char}で Fキー と任意の2文字を送ることが出来ます。
![]() |