MacBookAir Hack
実はクラスタによって攻撃性や攻撃タイプってぜんぜん違うんですよね。
私が感じているのは、例えば、ニュース系では誹謗中傷が多く的外れ攻撃力が高い印象。また、IT系では嫉妬系の悪意が蔓延していて、論理的攻撃力が高い印象。
まあ、全部の根幹にあるのは大半が好きか嫌いかって話のような気もしなくもないですが。これはいくら理性的論理的な否定意見でも同じで、「いや、その論点に否定意見ぶつけても問題解決の役に立たないでしょ、意味あるの?」というものが多かったり。
そんな中、そこはかとなくいい感じのクラスタもあって、そこではあまり攻撃されないし、さらに言えば、攻撃されたとしても的を射ている必要な意見だったりすることがあります。
私の場合、もし人気者を目指すなら、そういう場所が一番いいかもしれないよと思っています。
もちろん、こういう場所って、非常にマイノリティで、他のクラスタと比較して、人が少ないことも多いんだけど、気分はよく、安心できるし、自分が捻じ曲げられることも少ないだろうと感じています。
そういえば、きらら系の漫画やアニメってこれに当たる気がするなあ。
結構人気になった作品でも作者さんがTwitterをやられてたり、周りを見ても不穏な空気をあまり感じなかったり(あくまで他業種と比べての話だけど)。
そもそも作風が悪意を全く感じさせないよなものが多いからな。自然にそうなるんだろうか。
以上、なんとなーく思ってることでした。